当財団では、情報の発信を目的として機関誌「セラミックス岡山」を発行しており、研究活動や耐火物企業の動向、地域のトピックスなどをご紹介しています。詳細をお知りになりたい方はご連絡ください。 ( お問合せは こちら )
機関誌
機関誌【セラミックス岡山】 目次 一覧
-
2024No.1
2024.10 -
2023No.1
2023.12 -
2022No.1
(2022.10) -
2021No.1
(2021.10) -
Vol.29-1
(2021.3) -
Vol.28-4
(2020.12) -
Vol.28-3
(2020.9) - バックナンバー (2020.6)
2024No.1 2024.10
表紙
財団の主な活動内容について
〔研究開発〕
高温特性に係る新評価技術の確立 ~超高速加熱炉による接触角測定~
〔研究開発〕
高温特性に係る新評価技術の確立 ~耐熱衝撃性~
〔研究開発〕
高温特性に係る新評価技術の確立 ~COガスによる腐食試験~
〔研究開発〕
サーモカメラを利用した耐火度測定技術の確立 ~可視化技術の適用~
〔新しい戦力(人・装置)紹介〕
・2024年度 新メンバー紹介
・新たに導入した2種の装置「デジタルマイクロスコープ」「酸素・窒素・水素分析装置」
財団の主な活動内容について
〔研究開発〕
高温特性に係る新評価技術の確立 ~超高速加熱炉による接触角測定~
〔研究開発〕
高温特性に係る新評価技術の確立 ~耐熱衝撃性~
〔研究開発〕
高温特性に係る新評価技術の確立 ~COガスによる腐食試験~
〔研究開発〕
サーモカメラを利用した耐火度測定技術の確立 ~可視化技術の適用~
〔新しい戦力(人・装置)紹介〕
・2024年度 新メンバー紹介
・新たに導入した2種の装置「デジタルマイクロスコープ」「酸素・窒素・水素分析装置」
2023No.1 2023.12
表紙
財団の主な活動内容について
〔研究開発〕
高機能耐火材量の研究開発 ~複合炭化物の多量合成~
〔研究開発〕
超高速加熱試験技術の活用:「接触角測定」、「熱伝導率測定」
〔研究開発〕
「合成ガス炉システム」~ CO(一酸化炭素)ガスによる耐火物腐食試験 ~
〔研究開発〕
拘束下熱応力挙動の解析 ~ 計算シミュレーションとフラクタル次元 ~
〔新しい戦力(人・装置)紹介〕
・2023年度 新メンバー紹介
・新たに導入した2種の装置「高温動的弾性率測定装置」「デジタル2色放射温度計」
財団の主な活動内容について
〔研究開発〕
高機能耐火材量の研究開発 ~複合炭化物の多量合成~
〔研究開発〕
超高速加熱試験技術の活用:「接触角測定」、「熱伝導率測定」
〔研究開発〕
「合成ガス炉システム」~ CO(一酸化炭素)ガスによる耐火物腐食試験 ~
〔研究開発〕
拘束下熱応力挙動の解析 ~ 計算シミュレーションとフラクタル次元 ~
〔新しい戦力(人・装置)紹介〕
・2023年度 新メンバー紹介
・新たに導入した2種の装置「高温動的弾性率測定装置」「デジタル2色放射温度計」
2022No.1 (2022.10)
表紙
財団の活動方針等
〔分析センター〕
分析センターとしての展開 ~蛍光X線分析と湿式分析~
〔研究開発〕
超高速加熱試験装置を用いた各種試験へのチャレンジ
〔技術開発〕
4点曲げ試験への取組み(断熱材)
〔新しい戦力(装置)紹介〕
新たに導入した3種の分析装置
「マルチガス分析計」「合成ガス炉システム」「自動滴定装置」
〔耐火物の啓蒙普及活動に関する新たな取組みのお知らせ〕
「展示コーナーのリニューアル」「メールマガジン」「YouTube」
財団の活動方針等
〔分析センター〕
分析センターとしての展開 ~蛍光X線分析と湿式分析~
〔研究開発〕
超高速加熱試験装置を用いた各種試験へのチャレンジ
〔技術開発〕
4点曲げ試験への取組み(断熱材)
〔新しい戦力(装置)紹介〕
新たに導入した3種の分析装置
「マルチガス分析計」「合成ガス炉システム」「自動滴定装置」
〔耐火物の啓蒙普及活動に関する新たな取組みのお知らせ〕
「展示コーナーのリニューアル」「メールマガジン」「YouTube」
2021No.1 (2021.10)
Vol.29-1 (2021.3)
表紙
オカメインコの羽の微構造
〔研究紹介〕
1.「SiスラッジによるAl4SiC4の合成」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ(4)」
〔セラミックス岡山 特集〕
1.「耐火物ってどんなもの?(2)」
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
オカメインコの羽の微構造
〔研究紹介〕
1.「SiスラッジによるAl4SiC4の合成」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ(4)」
〔セラミックス岡山 特集〕
1.「耐火物ってどんなもの?(2)」
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.28-4 (2020.12)
表紙
オカメインコの羽の微構造
〔研究紹介〕
1.「超高速加熱で熱処理されたAl2O3磁器の解析」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ(3)」
〔セラミックス岡山 特集〕
1.「耐火物ってどんなもの?(1)」
〔行事報告〕
〔書籍紹介〕
オカメインコの羽の微構造
〔研究紹介〕
1.「超高速加熱で熱処理されたAl2O3磁器の解析」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ(3)」
〔セラミックス岡山 特集〕
1.「耐火物ってどんなもの?(1)」
〔行事報告〕
〔書籍紹介〕
Vol.28-3 (2020.9)
表紙
就任ご挨拶
〔研究紹介〕
1.「FactSageによるAl3BC3の合成およびCOガスとの反応の検討」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ(2)」
〔設置機器紹介〕
1.「耐火物特性解析システム SolidWorks」
〔行事報告〕
〔書籍紹介〕
就任ご挨拶
〔研究紹介〕
1.「FactSageによるAl3BC3の合成およびCOガスとの反応の検討」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ(2)」
〔設置機器紹介〕
1.「耐火物特性解析システム SolidWorks」
〔行事報告〕
〔書籍紹介〕
Vol.28-2 (2020.6)
表紙
オカメインコの羽の微構造
〔研究紹介〕
1.「当財団が取り組む2020年度研究開発の概要」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ」
〔お知らせ〕
1.「細孔分布測定(水銀圧入法)」
〔ニューフェイス紹介〕
〔岡山セラミックスセンターからのインフォメーション〕
オカメインコの羽の微構造
〔研究紹介〕
1.「当財団が取り組む2020年度研究開発の概要」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「蛍光X線分析装置 ZSX PrimusⅣ」
〔お知らせ〕
1.「細孔分布測定(水銀圧入法)」
〔ニューフェイス紹介〕
〔岡山セラミックスセンターからのインフォメーション〕
Vol.28-1 (2020.3)
表紙
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「各種炭素源を用いたSiCの合成」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「荷重下膨張試験・クリープ試験」
〔お知らせ〕
1.「技術課題解決のためのネットワークづくり」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「各種炭素源を用いたSiCの合成」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「荷重下膨張試験・クリープ試験」
〔お知らせ〕
1.「技術課題解決のためのネットワークづくり」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.27-4 (2019.12)
表紙
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「木質炭素から合成したAl4SiC4の解析」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「荷重軟化点試験」
〔お知らせ〕
1.「熱応力測定(KT式一軸拘束熱応力測定装置)」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「木質炭素から合成したAl4SiC4の解析」
〔OCCにおける各種分析手法〕
1.「荷重軟化点試験」
〔お知らせ〕
1.「熱応力測定(KT式一軸拘束熱応力測定装置)」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.27-3 (2019.9)
表紙
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「木質炭素のTEM観察」
〔OCCにおける各種分析手法荷重軟化点(1)〕
1.「荷重軟化点試験装置」
〔お知らせ〕
1.「新たな分析項目の紹介 -使用後耐火物解析-」
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「木質炭素のTEM観察」
〔OCCにおける各種分析手法荷重軟化点(1)〕
1.「荷重軟化点試験装置」
〔お知らせ〕
1.「新たな分析項目の紹介 -使用後耐火物解析-」
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.27-2 (2019.6)
表紙
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「SiC被覆炭素粒子の耐酸化性に及ぼす炭素官能基の影響」
〔お知らせ〕
1.「水分測定(カールフィッシャー水分系:容量滴定法)」
〔行事報告〕
1.「新入社員研修~企業見学~」
〔書籍紹介〕
〔ニューフェイス紹介〕
〔耐火材料データベースの利用について〕
粉塵マスクの微構造
〔研究紹介〕
1.「SiC被覆炭素粒子の耐酸化性に及ぼす炭素官能基の影響」
〔お知らせ〕
1.「水分測定(カールフィッシャー水分系:容量滴定法)」
〔行事報告〕
1.「新入社員研修~企業見学~」
〔書籍紹介〕
〔ニューフェイス紹介〕
〔耐火材料データベースの利用について〕
Vol.27-1 (2019.3)
表紙
古代屋根瓦の微構造
〔研究紹介〕
1.「B4C添加による封孔効果がAl2O3-C-B4C系複合材の耐食性に与える影響」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱伝導率測定(レーザーフラッシュ法) 2」
〔寄稿〕
1.「CIMTEC2018耐火物のシンポジウムに参加して」
〔新刊案内〕
〔書籍紹介〕
古代屋根瓦の微構造
〔研究紹介〕
1.「B4C添加による封孔効果がAl2O3-C-B4C系複合材の耐食性に与える影響」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱伝導率測定(レーザーフラッシュ法) 2」
〔寄稿〕
1.「CIMTEC2018耐火物のシンポジウムに参加して」
〔新刊案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.26-3 (2018.12)
表紙
古代屋根瓦の微構造
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4の高温反応におよぼす粒子形態および雰囲気の影響」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱伝導率測定(レーザーフラッシュ法)」
〔設置機器紹介〕
1.「熱力学計算システム FactSage」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
古代屋根瓦の微構造
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4の高温反応におよぼす粒子形態および雰囲気の影響」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱伝導率測定(レーザーフラッシュ法)」
〔設置機器紹介〕
1.「熱力学計算システム FactSage」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.26-2 (2018.9)
表紙
古代屋根瓦の微構造
〔研究紹介〕
1.「MgO-C煉瓦稼動面の高温状態推定」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱重量示差熱分析TG-DTA(3)」
〔設置機器紹介〕
1.「通電加圧焼結装置(SPS)」
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
古代屋根瓦の微構造
〔研究紹介〕
1.「MgO-C煉瓦稼動面の高温状態推定」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱重量示差熱分析TG-DTA(3)」
〔設置機器紹介〕
1.「通電加圧焼結装置(SPS)」
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.26-1 (2018.6)
表紙
巻頭言・就任ご挨拶
〔研究紹介〕
1.「MgO-C耐火物の微構造変化に及ぼすアルミニウム添加の影響」
2.「Al2O3-SiO2-CaO系スラグによる耐火物の溶損形態」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱重量示差熱分析TG-DTA(2)」
2.「熱応力測定」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
巻頭言・就任ご挨拶
〔研究紹介〕
1.「MgO-C耐火物の微構造変化に及ぼすアルミニウム添加の影響」
2.「Al2O3-SiO2-CaO系スラグによる耐火物の溶損形態」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱重量示差熱分析TG-DTA(2)」
2.「熱応力測定」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.25-3 (2017.12)
表紙
電子顕微鏡写真・・貝殻の微構造
〔研究紹介〕
1.「Cr2O3-Al2O3系セラミックスの高温電気抵抗率」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱重量示差熱分析TG-DTA(1)」
〔歴史研究会商会(備前焼編)〕
1.「器面組織分析~古備前の窯変~」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
電子顕微鏡写真・・貝殻の微構造
〔研究紹介〕
1.「Cr2O3-Al2O3系セラミックスの高温電気抵抗率」
〔技術レポート 岡山セラミックスセンターにおける各種分析手法〕
1.「熱重量示差熱分析TG-DTA(1)」
〔歴史研究会商会(備前焼編)〕
1.「器面組織分析~古備前の窯変~」
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.25-2 (2017.9)
表紙
電子顕微鏡写真・・貝殻の微構造
〔研究紹介〕
1.「Al2O3-Al4SiC4-C材質の高温酸化特性」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(6)」
〔設置機器紹介〕
1.熱電性能評価装置
〔行事案内〕
〔ニューフェイス紹介〕
〔インフォメーション〕
電子顕微鏡写真・・貝殻の微構造
〔研究紹介〕
1.「Al2O3-Al4SiC4-C材質の高温酸化特性」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(6)」
〔設置機器紹介〕
1.熱電性能評価装置
〔行事案内〕
〔ニューフェイス紹介〕
〔インフォメーション〕
Vol.25-1 (2017.6)
表紙
電子顕微鏡写真・・貝殻の微構造
〔研究紹介〕
1.「MgO-Cれんがの微構造評価(見掛気孔率と通気率の相関性調査)」
2.「Al2O3-C耐火物とスラグ-溶鋼の界面観察」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(5)」
〔設置機器紹介〕
1.蛍光X線分析装置 ZSX Primus Ⅱ
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
電子顕微鏡写真・・貝殻の微構造
〔研究紹介〕
1.「MgO-Cれんがの微構造評価(見掛気孔率と通気率の相関性調査)」
2.「Al2O3-C耐火物とスラグ-溶鋼の界面観察」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(5)」
〔設置機器紹介〕
1.蛍光X線分析装置 ZSX Primus Ⅱ
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.24-4 (2016.12)
表紙
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「アルミナ系不焼成れんがの使用後解析」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(4)」
〔設置機器紹介〕
1.弾性率測定装置(音波法)
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「アルミナ系不焼成れんがの使用後解析」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(4)」
〔設置機器紹介〕
1.弾性率測定装置(音波法)
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.24-3 (2016.9)
表紙
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「高温加圧状態での酸化物(MgO,Al2O3)とAl4SiC4の粒子界面の反応層解析」
2.「Al-B-C系化合物(Al3BC3)の炭素還元雰囲気での高温反応挙動」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(3)」
〔設置機器紹介〕
1.走査電子顕微鏡
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「高温加圧状態での酸化物(MgO,Al2O3)とAl4SiC4の粒子界面の反応層解析」
2.「Al-B-C系化合物(Al3BC3)の炭素還元雰囲気での高温反応挙動」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(3)」
〔設置機器紹介〕
1.走査電子顕微鏡
〔発表紹介〕
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
Vol.24-2 (2016.6)
表紙
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「耐火煉瓦の表面反応層の高温状態推定(Al2O3-Cr2O3)」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(2)」
〔設置機器紹介〕
1.熱間曲げ強さ測定装置
〔研究発表報告〕
1.耐火物技術協会第29回年次学術講演会
〔行事案内〕
〔ニューフェイス紹介〕
1.西尾、城塚
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「耐火煉瓦の表面反応層の高温状態推定(Al2O3-Cr2O3)」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(2)」
〔設置機器紹介〕
1.熱間曲げ強さ測定装置
〔研究発表報告〕
1.耐火物技術協会第29回年次学術講演会
〔行事案内〕
〔ニューフェイス紹介〕
1.西尾、城塚
Vol.24-1 (2016.3)
表紙
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「MgO-CれんがへのMgB2の添加効果」
2.「炭素中のAlとSiの併用挙動」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(1)」
〔設置機器紹介〕
1.紫外可視分光光度計
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
1.「TAIKABUTSU入門書」(第3版)
電子顕微鏡写真・・・フィラメントの微構造
〔研究紹介〕
1.「MgO-CれんがへのMgB2の添加効果」
2.「炭素中のAlとSiの併用挙動」
〔気ままに歴史紀行〕
1.「耐火物のかほり(1)」
〔設置機器紹介〕
1.紫外可視分光光度計
〔行事案内〕
〔書籍紹介〕
1.「TAIKABUTSU入門書」(第3版)
Vol.23-3 (2015.12)
表紙
電子顕微鏡写真・・・ペチュニア
〔研究紹介〕
1.「ほう珪酸ガラスのアルミナ-クロム質れんがへの浸潤および溶損過程」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「熱的特性(2)」
〔設置機器紹介〕
1.超高温・微小領域X線回折装置
〔研究発表報告・地域賞受賞のお知らせ〕
〔行事案内〕
〔OCC書籍紹介〕
1.「アルミナ系耐火物」-現状と今後-
電子顕微鏡写真・・・ペチュニア
〔研究紹介〕
1.「ほう珪酸ガラスのアルミナ-クロム質れんがへの浸潤および溶損過程」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「熱的特性(2)」
〔設置機器紹介〕
1.超高温・微小領域X線回折装置
〔研究発表報告・地域賞受賞のお知らせ〕
〔行事案内〕
〔OCC書籍紹介〕
1.「アルミナ系耐火物」-現状と今後-
Vol.23-2 (2015.9)
表紙
電子顕微鏡写真・・・ペチュニア
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4材質の高温における緻密組織形成」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「熱的特性(1)」
〔設置機器紹介〕
1.クリープ試験装置
〔行事案内〕
1.第22回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
2.第6回セラミックスの基礎学問研修会
〔依頼測定・分析業務、技術相談のご案内〕
電子顕微鏡写真・・・ペチュニア
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4材質の高温における緻密組織形成」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「熱的特性(1)」
〔設置機器紹介〕
1.クリープ試験装置
〔行事案内〕
1.第22回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
2.第6回セラミックスの基礎学問研修会
〔依頼測定・分析業務、技術相談のご案内〕
Vol.23-1 (2015.6)
表紙
電子顕微鏡写真・・・ペチュニア
〔研究紹介〕
1.「MgB2を添加したMgO-C材質の特性」
2.「CO雰囲気におけるAl化合物による炭素の生成」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「機械的特性(2)」
〔設置機器紹介〕
1.高温粘性測定装置
〔行事案内〕
1.第1回 粉砕・混合・成形技術セミナー
2.第2回 情報リスク対策研修
3.第4回 現場監督向け研修会
〔研究発表報告〕
1.第28回 耐火物技術協会年次学術講演会
〔ニューフェイス紹介〕
1.橋本、松浦、中須加
電子顕微鏡写真・・・ペチュニア
〔研究紹介〕
1.「MgB2を添加したMgO-C材質の特性」
2.「CO雰囲気におけるAl化合物による炭素の生成」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「機械的特性(2)」
〔設置機器紹介〕
1.高温粘性測定装置
〔行事案内〕
1.第1回 粉砕・混合・成形技術セミナー
2.第2回 情報リスク対策研修
3.第4回 現場監督向け研修会
〔研究発表報告〕
1.第28回 耐火物技術協会年次学術講演会
〔ニューフェイス紹介〕
1.橋本、松浦、中須加
Vol.22-4 (2014.12)
表紙
巻頭言・・・電子顕微鏡写真 β-SiAlONの観察像と元素分析
〔研究紹介〕
1-1.「CaCl2添加により結晶化させた木質炭素のラマン解析」
1-2.「CaCl2添加により結晶化させた木質炭素のラマン解析」
〔耐火材料データベースの利用〕
1-1.「機械的特性(1)」
1-2.「機械的特性(1)」
〔設置機器紹介〕
1.熱伝導率測定装置(熱線法:直交法)
〔行事案内〕
1.安全衛生研修会-安全衛生と粉じん対策-
〔研究発表報告〕
1.日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
2.環境と耐火物研究会
3.ヤングセラミストミーティングin中四国
〔OCC書籍紹介〕
1.「炭素含有耐火物」-原料から用途・課題まで-
巻頭言・・・電子顕微鏡写真 β-SiAlONの観察像と元素分析
〔研究紹介〕
1-1.「CaCl2添加により結晶化させた木質炭素のラマン解析」
1-2.「CaCl2添加により結晶化させた木質炭素のラマン解析」
〔耐火材料データベースの利用〕
1-1.「機械的特性(1)」
1-2.「機械的特性(1)」
〔設置機器紹介〕
1.熱伝導率測定装置(熱線法:直交法)
〔行事案内〕
1.安全衛生研修会-安全衛生と粉じん対策-
〔研究発表報告〕
1.日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
2.環境と耐火物研究会
3.ヤングセラミストミーティングin中四国
〔OCC書籍紹介〕
1.「炭素含有耐火物」-原料から用途・課題まで-
Vol.22-3 (2014.9)
表紙
巻頭言・・・吉鷹理事長就任挨拶
〔研究紹介〕
1.「耐火物の機能性添加剤開発: Al-Zr-C系化合物の合成と酸化特性」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「化学組成(2)」
〔設置機器紹介〕
1.酸素・窒素分析装置
〔行事案内〕
1.第21回 ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
2.第5回 セラミックスの基礎学問
〔研究発表報告〕
1.第74回原料専門委員会
〔OCC書籍紹介〕
1.「クロム系材料」
巻頭言・・・吉鷹理事長就任挨拶
〔研究紹介〕
1.「耐火物の機能性添加剤開発: Al-Zr-C系化合物の合成と酸化特性」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「化学組成(2)」
〔設置機器紹介〕
1.酸素・窒素分析装置
〔行事案内〕
1.第21回 ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
2.第5回 セラミックスの基礎学問
〔研究発表報告〕
1.第74回原料専門委員会
〔OCC書籍紹介〕
1.「クロム系材料」
Vol.22-2 (2014.6)
表紙
電子顕微鏡写真・・・活性炭の構造
〔研究紹介〕
1.「Al2O3-Al4SiC4材質の高温における緻密組織形成」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「化学組成(1)」
〔設置機器紹介〕
1.荷重軟化点試験装置
〔行事案内〕
1.情報リスク対策研修
2.現場監督者向け研修
〔研究発表報告〕
1.第27回 耐火物技術協会 年次学術講演会
〔ニューフェイス紹介〕
1.ニューフェイス紹介
電子顕微鏡写真・・・活性炭の構造
〔研究紹介〕
1.「Al2O3-Al4SiC4材質の高温における緻密組織形成」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「化学組成(1)」
〔設置機器紹介〕
1.荷重軟化点試験装置
〔行事案内〕
1.情報リスク対策研修
2.現場監督者向け研修
〔研究発表報告〕
1.第27回 耐火物技術協会 年次学術講演会
〔ニューフェイス紹介〕
1.ニューフェイス紹介
Vol.22-1 (2014.3)
表紙
電子顕微鏡写真・・・人間の毛髪
〔研究紹介〕
1.「モールドパウダーの鋳型内伝熱特性の検討」
2.「MgB2の合成と特性」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「一般的物性(2)」
〔設置機器紹介〕
1.レーザー回折式粒度分布測定装置
〔お知らせ〕
1.合成化合物のサンプル提供のお知らせ
〔行事案内〕
1.新入社員研修
2.耐火物の基礎学問研修
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.最新熱分析
電子顕微鏡写真・・・人間の毛髪
〔研究紹介〕
1.「モールドパウダーの鋳型内伝熱特性の検討」
2.「MgB2の合成と特性」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「一般的物性(2)」
〔設置機器紹介〕
1.レーザー回折式粒度分布測定装置
〔お知らせ〕
1.合成化合物のサンプル提供のお知らせ
〔行事案内〕
1.新入社員研修
2.耐火物の基礎学問研修
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.最新熱分析
Vol.21-4 (2013.12)
表紙
電子顕微鏡写真・・・火山灰粒子
〔研究紹介〕
1.「木質系バイオマス資源から得られる炭素の耐火物への応用~B4C被覆炭素の作製~」
2.「木質系バイオマス資源から得られる炭素の耐火物への応用~B4C被覆炭素の応用~」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「一般物性(1)」
〔設置機器紹介〕
1.カーボン分析装置
〔行事案内〕
1.第20回ヤングセラミスト・ミーティグin中四国
〔研究発表報告〕
1.耐火物技術協会 原料専門委員会
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.「耐火物の熱的・機械的性質」
電子顕微鏡写真・・・火山灰粒子
〔研究紹介〕
1.「木質系バイオマス資源から得られる炭素の耐火物への応用~B4C被覆炭素の作製~」
2.「木質系バイオマス資源から得られる炭素の耐火物への応用~B4C被覆炭素の応用~」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「一般物性(1)」
〔設置機器紹介〕
1.カーボン分析装置
〔行事案内〕
1.第20回ヤングセラミスト・ミーティグin中四国
〔研究発表報告〕
1.耐火物技術協会 原料専門委員会
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.「耐火物の熱的・機械的性質」
Vol.21-3 (2013.9)
表紙
電子顕微鏡写真(FE-SEM)
〔研究紹介〕
1.「鉄を添加したAl4SiC4の焼結性およびその熱膨張」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「各種耐火材料の特性」
〔設置機器紹介〕
1.TMA
〔行事案内〕
1.第2回 管理職研修
2.JSM-6490走査電子顕微鏡 操作講習会
〔研究発表報告〕
1.耐火物技術協会 年次学術講演会
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.セラミックスの化学反応
電子顕微鏡写真(FE-SEM)
〔研究紹介〕
1.「鉄を添加したAl4SiC4の焼結性およびその熱膨張」
〔耐火材料データベースの利用〕
1.「各種耐火材料の特性」
〔設置機器紹介〕
1.TMA
〔行事案内〕
1.第2回 管理職研修
2.JSM-6490走査電子顕微鏡 操作講習会
〔研究発表報告〕
1.耐火物技術協会 年次学術講演会
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.セラミックスの化学反応
Vol.21-2 (2013.5)
表紙
巻頭言(理事長)
新研究所所長就任挨拶
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4-C系材質の緻密化と特性評価」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座MgOおよびMgO-C系
〔設置機器紹介〕
1.熱重量示差熱分析装置(TG-DTA)
〔行事案内〕
1.第2回はかりの正しい取扱い・管理方法基礎セミナー
2.第2回モノづくり基本研修
3.耐火物・セラミックス 検査技術研修会2013
〔ニューフェイス紹介〕
1.ニューフェイス紹介
巻頭言(理事長)
新研究所所長就任挨拶
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4-C系材質の緻密化と特性評価」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座MgOおよびMgO-C系
〔設置機器紹介〕
1.熱重量示差熱分析装置(TG-DTA)
〔行事案内〕
1.第2回はかりの正しい取扱い・管理方法基礎セミナー
2.第2回モノづくり基本研修
3.耐火物・セラミックス 検査技術研修会2013
〔ニューフェイス紹介〕
1.ニューフェイス紹介
Vol.21-1 (2013.3)
表紙
CaO-Al2O3-SiO2 1400℃等温断面図
〔研究紹介〕
1.「酸化物-非酸化物系複合材料の高温反応~Al2O3-SiC系~」
2.「レーザーフラッシュ法によるモールドパウダーの熱伝導率測定」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座Al2O3-MgO系
〔設置機器紹介〕
1.X線回折 RINT2200
〔お知らせ〕
1.測定・分析/施設・機器利用料の一部改正
〔行事案内〕
1.新入社員研修 ビジネスマナー研修
2.第5回 耐火物の基礎学問研修
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.「相平衡状態図の読み方」
CaO-Al2O3-SiO2 1400℃等温断面図
〔研究紹介〕
1.「酸化物-非酸化物系複合材料の高温反応~Al2O3-SiC系~」
2.「レーザーフラッシュ法によるモールドパウダーの熱伝導率測定」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座Al2O3-MgO系
〔設置機器紹介〕
1.X線回折 RINT2200
〔お知らせ〕
1.測定・分析/施設・機器利用料の一部改正
〔行事案内〕
1.新入社員研修 ビジネスマナー研修
2.第5回 耐火物の基礎学問研修
〔耐火物関連書籍紹介〕
1.「相平衡状態図の読み方」
Vol.20-4 (2012.12)
表紙
電子顕微鏡写真(FE-SEM)
〔研究紹介〕
1.「Al2O3-Cr2O3系れんがの6価クロム化合物生成抑制に及ぼす添加剤の効果」
2.「木質系バイオマス資源から得られる炭素の耐火物への応用」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座Al2O3SiO2系及びAl2O3-Or2O3系
〔設置機器紹介〕
1.電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM)
〔学会発表報告〕
1.原料専門委員会
〔行事案内〕
1.第1回 電子天秤に関する基礎セミナー
〔OCC書籍紹介〕
1.TAIKABUTU入門書(第2版)
電子顕微鏡写真(FE-SEM)
〔研究紹介〕
1.「Al2O3-Cr2O3系れんがの6価クロム化合物生成抑制に及ぼす添加剤の効果」
2.「木質系バイオマス資源から得られる炭素の耐火物への応用」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座Al2O3SiO2系及びAl2O3-Or2O3系
〔設置機器紹介〕
1.電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM)
〔学会発表報告〕
1.原料専門委員会
〔行事案内〕
1.第1回 電子天秤に関する基礎セミナー
〔OCC書籍紹介〕
1.TAIKABUTU入門書(第2版)
Vol.20-3 (2012.9)
表紙
β-アルミナ含有アルミナ耐火物の偏光顕微鏡写真
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4-C系材質の高温内部反応による緻密組織の形成」
2.「Al4SiC4粉体の焼結性及びその結晶体の電気抵抗におよぼす鉄の添加効果」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座(Al2O3その2).
〔設置機器紹介〕
1.通電加圧焼結装置(SPS)
〔ひとこと〕
終生、ボケない、活き活き人生のために
〔行事案内〕
1.現場監督者向け研修、中国および日本の耐火物の現状と将来に関する講演会、管理職研修会
〔書籍紹介〕
1.アルミナ系耐火物-現状と今後-
β-アルミナ含有アルミナ耐火物の偏光顕微鏡写真
〔研究紹介〕
1.「Al4SiC4-C系材質の高温内部反応による緻密組織の形成」
2.「Al4SiC4粉体の焼結性及びその結晶体の電気抵抗におよぼす鉄の添加効果」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座(Al2O3その2).
〔設置機器紹介〕
1.通電加圧焼結装置(SPS)
〔ひとこと〕
終生、ボケない、活き活き人生のために
〔行事案内〕
1.現場監督者向け研修、中国および日本の耐火物の現状と将来に関する講演会、管理職研修会
〔書籍紹介〕
1.アルミナ系耐火物-現状と今後-
Vol.20-2 (2012.6)
表紙
岡山セラミックスセンター外観
〔研究紹介〕
1.「窒素含有化合物の耐火物への応用~窒化物添加によるスラグ粘性変化~」
2.「高機能性クロム含有耐火物の開発」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座(Al2O3その1)p1. 連載耐火物工学基礎講座(Al2O3その1)p2.
〔設置機器紹介〕
1.熱間圧縮強さ測定装置
〔お知らせ〕
耐火物技術協会 年次講演会 若林論文賞受賞
〔行事案内〕
1.耐火物・セラミックス 検査技術研修会2012
2.第1回 温度計・長さ計の実務に関する研修会
〔ニューフェイス紹介〕
1.ニューフェイス
岡山セラミックスセンター外観
〔研究紹介〕
1.「窒素含有化合物の耐火物への応用~窒化物添加によるスラグ粘性変化~」
2.「高機能性クロム含有耐火物の開発」
〔連 載〕
1.耐火物工学基礎講座(Al2O3その1)p1. 連載耐火物工学基礎講座(Al2O3その1)p2.
〔設置機器紹介〕
1.熱間圧縮強さ測定装置
〔お知らせ〕
耐火物技術協会 年次講演会 若林論文賞受賞
〔行事案内〕
1.耐火物・セラミックス 検査技術研修会2012
2.第1回 温度計・長さ計の実務に関する研修会
〔ニューフェイス紹介〕
1.ニューフェイス
Vol.20-1 (2012.3)
目次
巻頭言 平櫛敬資氏を偲ぶ.pdf
〔寄稿〕
1.最近感じたこと(岡山セラミックスフォーラム委員長 高宮陽一)
〔設置機器紹介〕
1.熱定数測定装置
〔連 載〕
1.耐火物工学の基礎講座(SiO2その2)
〔研究紹介〕
1.「アルミナ-シリカ系高温材料の焼結」
2.「酸化物-非酸化物系複合材料の高温反応~Al2O3-SiC系~
〔書籍紹介〕
1.炭素含有耐火物~原料から用途・課題まで~
巻頭言 平櫛敬資氏を偲ぶ.pdf
〔寄稿〕
1.最近感じたこと(岡山セラミックスフォーラム委員長 高宮陽一)
〔設置機器紹介〕
1.熱定数測定装置
〔連 載〕
1.耐火物工学の基礎講座(SiO2その2)
〔研究紹介〕
1.「アルミナ-シリカ系高温材料の焼結」
2.「酸化物-非酸化物系複合材料の高温反応~Al2O3-SiC系~
〔書籍紹介〕
1.炭素含有耐火物~原料から用途・課題まで~
Vol.19 (23-1)
Vol.18
目次
巻頭言 岡山セラミックスセンターの役割
〔OCC研究レポート〕
1.Cr2O3系耐火物の六価クロム析出の阻止および高耐食性クロムフリー耐火物の開発
2.炭素含有耐火物に添加したAl4O4Cの作用
3.スピネルレンガの耐食性におよぼす窒化物の影響
4.炭素含有耐火物においてAl添加剤の分布が特性に与える影響
5.耐水和性に優れたCaO系耐火物の開発
6.耐火物の新たな特性評価方法の開発
〔特 集〕
1.耐火物をユーザーから見る(旭硝子)
2.耐火物をユーザーからみる~耐火物産業の持続的成長と技術先進性について~(新日鉄)
〔耐火物関連企業の研究・技術レポート〕
1.九耐デントセラムの製品紹介(九州耐火煉瓦)
2.我社の定型耐火物製造の実体(ヨータイ)
3.地球環境にやさしい耐火物(品川リフラクトリーズ)
〔トピックス〕
1.備前焼で土鍋をつくる
〔エッセイ〕
1.環境とセラミックス材料
2.セレンは不思議な元素
巻頭言 岡山セラミックスセンターの役割
〔OCC研究レポート〕
1.Cr2O3系耐火物の六価クロム析出の阻止および高耐食性クロムフリー耐火物の開発
2.炭素含有耐火物に添加したAl4O4Cの作用
3.スピネルレンガの耐食性におよぼす窒化物の影響
4.炭素含有耐火物においてAl添加剤の分布が特性に与える影響
5.耐水和性に優れたCaO系耐火物の開発
6.耐火物の新たな特性評価方法の開発
〔特 集〕
1.耐火物をユーザーから見る(旭硝子)
2.耐火物をユーザーからみる~耐火物産業の持続的成長と技術先進性について~(新日鉄)
〔耐火物関連企業の研究・技術レポート〕
1.九耐デントセラムの製品紹介(九州耐火煉瓦)
2.我社の定型耐火物製造の実体(ヨータイ)
3.地球環境にやさしい耐火物(品川リフラクトリーズ)
〔トピックス〕
1.備前焼で土鍋をつくる
〔エッセイ〕
1.環境とセラミックス材料
2.セレンは不思議な元素
Vol.17
目次
巻頭言 セラミックスとの関わり
〔OCC研究レポート〕
1.Al-Si-C系化合物の耐火物への応用
2.カルシア(CaO)系耐火物の水和防止に関する研究
3.Cr2O3系耐火物の六価クロム析出の阻止及び高耐食性クロムフリー耐火物の開発
4.マイクロ波を活用した炭素含有耐火物の加熱技術の確立
5.耐火材料データベースの拡充と耐火物評価法の検討
6.耐火物の新たな特性評価方法の開発
7.Al-O-C系化合物の炭素含有耐火物への適用研究
8.新規合成化合物の探索研究―(Al,Ca,Zr,T,B)-O-C-N系複合化合物―
9.酸化物―炭化物―窒化物系耐火物の創製と特性に関する研究
10.高温材料のナノストラクチャー(微構造)と特性に関する研究
11.CaO系材料の水和に関する微構造からの研究
〔特 集〕
環境問題と耐火物
1.今なぜ、産業副産物の活用が必要なのか(岡山県)
2.岡山県環境保全事業団の産業副産物への取り組み(岡山県環境保全事業団)
3.産業副産物を宝石に変えるために(OCC)
〔耐火物関連企業の研究・技術レポート〕
1.耐火物への品質工学の応用(黒崎播磨)
〔トピックス〕
1.環境・エネルギーに向けた材料科学の構築(物質・材料研究機構)
〔エッセイ〕
1.素材メーカーの営業マン(AGCセラミックス)
〔新設機器紹介〕
1.レーザー顕微鏡
巻頭言 セラミックスとの関わり
〔OCC研究レポート〕
1.Al-Si-C系化合物の耐火物への応用
2.カルシア(CaO)系耐火物の水和防止に関する研究
3.Cr2O3系耐火物の六価クロム析出の阻止及び高耐食性クロムフリー耐火物の開発
4.マイクロ波を活用した炭素含有耐火物の加熱技術の確立
5.耐火材料データベースの拡充と耐火物評価法の検討
6.耐火物の新たな特性評価方法の開発
7.Al-O-C系化合物の炭素含有耐火物への適用研究
8.新規合成化合物の探索研究―(Al,Ca,Zr,T,B)-O-C-N系複合化合物―
9.酸化物―炭化物―窒化物系耐火物の創製と特性に関する研究
10.高温材料のナノストラクチャー(微構造)と特性に関する研究
11.CaO系材料の水和に関する微構造からの研究
〔特 集〕
環境問題と耐火物
1.今なぜ、産業副産物の活用が必要なのか(岡山県)
2.岡山県環境保全事業団の産業副産物への取り組み(岡山県環境保全事業団)
3.産業副産物を宝石に変えるために(OCC)
〔耐火物関連企業の研究・技術レポート〕
1.耐火物への品質工学の応用(黒崎播磨)
〔トピックス〕
1.環境・エネルギーに向けた材料科学の構築(物質・材料研究機構)
〔エッセイ〕
1.素材メーカーの営業マン(AGCセラミックス)
〔新設機器紹介〕
1.レーザー顕微鏡